炭火焼の香りで一味違うウナギの蒲焼き
魚伊のうなぎはデパートの地下で購入したり、持ち帰りのお弁当などで食べたことはあったのですが、今回はネット通販で魚伊のうなぎ 地焼き蒲焼3尾セットを購入してみました。

1袋に真空パックされたうなぎが1尾とタレ2袋、山椒2袋が入っていました。有名店なのでパッケージもしっかりしている印象です。
魚伊のうなぎの食べ方

調理する前にうなぎを解凍しパックから取り出します。食べ方は2通りあって、1つ目は焼き網やオーブンに乗せて弱火で2分から3分ほど加熱。焦がさない様に返しながら温める。
2つめの方法は電子レンジで500wなら1分から2分温めます。温めすぎとウナギが硬くなってしまうということなので注意しましょう。
私はオーブントースターを利用して温めることが多いです。そのほうが鰻やタレの香りが良く、温めている間により食欲も湧いてきます。
しっかりしたうな重のイメージ

鰻の通販はレベルが高いですし、有名店のうなぎ蒲焼なので美味しいのは当たり前といったものだと思いますが、魚伊のうなぎは炭火焼の香りの良さとしっかりした食べ応えのある鰻といったところが特徴だと思っています。
最近のうなぎの蒲焼きは柔らかく蒸されたふわふわした仕上がりのものが多いですが、魚伊のうなぎは「鰻ってこういう食べ応えがあった」と思い出すちょっと懐かしさのようなものもある気がします。

炭焼の香りもあって、一味違うというわかりやすさがあるのでお中元などのギフトとしても使ったり何度も利用しています。
*このうなぎは楽天市場で購入しました。
地焼き蒲焼3尾セット – 炭焼きうなぎの魚伊
1本丸ごとではなくカットされているタイプもあります。